
上川町のトレーサビリティ
森までさかのぼる
1
豊かな森
上川町役場の北側に位置するこの場所は広葉樹を中心とした天然林の森が広がります。上川町ではこの森を大切に使う事を目指しています。
2
測量
レーザーによる測量技術により、木の位置や太さなどを正確なデータ化し管理に役立てる取り組みをしています。
3
伐採
森の機能を壊さないようできるだけ丁寧な木を伐り出していきます。
4
追跡
QRコードを使い切り出した木を追跡できるようにしています。
5
製材・乾燥
地元の製材所で丸太を板にし、製品にできるよう乾燥します。
6
製品化
木工作家の手により製品化が行われます。
7
販売
出来上がった製品をオンラインやイベント等で販売することを考えています。
8
お客様にお届け
手元に届いた製品には木を識別できるようひとつ1つに識別用QRコードがつけられています。
9
育った場所を知る
QRコードを使って、木の育った場所、樹齢をさかのぼり知ることができます。